お豆の迷走記~アラサー独女の独り言

人生迷走中アラサーお豆の日常や家族の話

必要とされること

とらわれてたこと・・・

ってかとらわれてること・・。

 

 

私がとらわれていた「しなきゃ」

LIFULL STORIES
by LIFULL STORIES

 

 

 

私が昔からずっととらわれてること・・・・

 

それは、

誰かに必要とされること。

 

 

必要とされたい!って感じではない

 

 

必要とされなきゃ生きていちゃいけない!ってレベル。

 

 

なんでそう思うの?って

みんな聞くけど・・・・理由は分からない

 

知らぬ間にそう思うようになってた

 

 

 

そう思ったのはいつだろう・・・・

 

 

小学生の・・・・4年くらい???

いじめられたあとからかな???

多分・・

 

 

 

 

 

予定が埋まってないと不安なのもあって

休みの日はバイトに行く。

 

 

バイトからのバイト!

って日も近年増えてる。。。。

 

 

正直しんどいけど・・・

やめられない。

 

 

 

この日、入れない??

って聞かれれば、よっぽどのことがなければ入る。

バイト終わってからでも良いからって言われたらおわってからでも行く。

ちょっとでも・・・っていわれればバイトの休憩時間にも行く。

 

 

 

だって、必要とされてるんだって思えるから。

 

 

自分は生きてて良いんだって言われてる気がする。

 

 

 

 

 

 

それが・・・

当たり前なんだってどっかで思ってた。

 

 

 

違うって言われたのは・・・

大学の時に受けたカウンセリング。

その時に、カウンセリングの先生に言われた。

 

 

何もしなくても生きてて良いんだよ。とのこと。

 

 

 

そうは言われても・・・・

 

すぐには納得出来なかったし

今でも納得出来てない。

 

 

 

どうしたらいい??

何もしなくても生きてて良いって分かってる。

 

 

でも、なんだろ・・・・

ふとしたときに、なんで生きてるの?って

声がする・・。

 

 

自分でもそれがやばい状況だって分かってる

でも、声がすると動かずにはいられない

 

 

 

バイト先に、この日空いてますって連絡しちゃう。

 

 

 

 

しんどいから休みにしてるはずなのに・・・。

 

 

 

 

 

そうやってる内に

本業しかない日は予定ない日って認識になる。

 

 

スケジュールが書かれたカレンダーのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

スケジュールはイメージこんな⇈かんじ。

ってか、マジこんなかんじ。

 

 

何もない日はない。

 

 

 

で、周りの人はみんな

 

しんどいならバイト休みなよ!!!

 

ていうけど・・・・

は???ってなる。

 

 

だって、、、

ストレス多いのは本業で

本業は有給で休めるから給料は変わらない。

けど、ストレス少なくて

行けば行くだけお金になるバイトなら

休むのは本業だろ。

 

 

行くだけストレスな本業より

ストレス少なくてお金になるバイト行くやろ。

 

 

 

 

 

昔から

必要とされなきゃ生きてちゃいけないってことに

とらわれてるけど・・・・

 

 

 

 

 

正直に、本業で

お前必要ないって言われるから、余計バイト好きなんだし

 

 

 

なんか、私がとらわれてる事を

悪化刺せてるのは本業の様な気が・・・・

 

 

 

でも、安定給だし??

副業OKだから・・・やめるにはもったいないのよね。

 

 

ストレスすごいけど。

 

 

 

 

いつかこの必要とされないと・・・・って

思う気持ちにとらわれない日が来るのかな???

43 お土産のクロワッサン

ぼんぼんとの結末を書く事にしたものの

日記を抹消してしまったので

覚えてるエピソードしか書けないんだけど・・・;;;



大学4年になったぼんぼんと

春から部署移動になったお豆

 

 

omamesan3.hatenablog.com

omamesan3.hatenablog.com

 

ちょうど、このブログを書き始めた年が

このぼんぼん大学4年生の年ですね・・・。

 

コロナの1年前ですね。

この年はよく町に飲みに行きました。

 

 

お豆は部署が変わり、出張に行く事もあり

遠方出張の帰りに

町で待ち合わせてご飯にも行きました!!!

出張出張からの帰り道、猛ダッシュで、駅に向かい、

新幹線に飛び乗ったりした。

駅構内でお弁当を買って、新幹線で食べて・・・

町まで戻る時間が待ち遠しかった。

 

 

今では懐かしい思い出だなあ・・・。

 

 

 

この一年は結構怒濤だった。

何せ、卒論やレポートの提出に常に追われていたし

出張が月に1回はあったから・・・大変だった;;

 

 

それに、普段特別仕事がなく

出張の前後くらいしかやることなかったから・・・

会社では常に暇してた。

 

バイトもバリバリやってたし

その合間を縫って図書館へ卒論の資料を探しに行ったこともあったっけ。

どんだけ甘やかしてんだよ!!

 

 

あと、何度かぼんぼん父が町へ来るときに

父と飲むから・・とよく駅まで迎えにいった。

ぼんぼん父も気を遣ってよくお土産を買ってくれた。

 

 

洋菓子が多かったな!!!

駅で買えるお菓子や鯛焼きの時もあったけど・・・

いつも多くって・・・

食べきれなくて、弟の職場にお裾分けしてたw

 

 

ぼんぼんも帰省するとお土産を買ってきてくれることがあった。

時間に余裕があった時だけね!!!

 

 

でも、あるとき買っていてくれたお土産がメッチャ美味しくて

毎回それを要求するようになりましたw

それがこちら!!!

www.mikadukiya.com

 

 

このクロワッサンがメッチャ美味しかった!!!

信じらんないくらい美味しかった。

 

 

これを知ってからぼんぼんパパも

買ってくれることがありました。

 

 

 

いろんな味があるのですが、ぼんぼんのオススメを買ってきてくれました。

6個暗い買ってきてくれ、数日間はそれが朝ご飯になったりしてました。

 

 

 

とても美味しかった!と伝えると

ぼんぼんは得意げに・・・でしょ??とどや顔。

 

 

 

美味しい物しかない!!!といつも自慢げで

たしかに、美味しいというと

しばらくはどや顔!

 

 

何かある度に、荒れ美味しかったでしょ!!!

とニコニコw

 

 

 

なんとも言えない子どもらしさがありましたねw

 

 

ここから少し脱線するけど

パン繋がりだから・・・w

 

 

本当に美味しくて

お取り寄せしようかなぁって迷うほど!!!

 

けど、よく考えたら

私はパンよりご飯なので・・・

たのんでもなぁって・・・なって、、、、

お取り寄せはしたことない。

 

けど、トシくんパン好きだって言うから

1回くらいお取り寄せしてみようかなぁ・・・と思うw

 

 

この前・・・・

www.tommys-kobe.com

 

こちらのあん食パンを貰いました!!!!

 

パンよりご飯!あんこも好きでもない;私でも

美味しく食べれました!!!

 

メッチャ美味しかったです!!!

今調べて、え・・・こんな有名なん??と驚きw

 

 

あんバターがオススメだよ!!って言われたけど・・

バターがないし、普段使わないから買う気も無くて・・・

 

バターと同じ、乳製品で、塩味のある・・

とろけるチーズで代用してみた.

 

 

 

/

/

/

/

/

 

当たり前に美味しかったw

 

 

なので、、、

パンをスライスして、一枚ずつラップするt期に

スライスチーズも載せて冷凍庫へ入れた!!

 

 

 

メッチャ美味しくて、忙しい朝はこれにしようと思った。

 

 

とはいえ、やっぱりパンよりご飯のがいいな。

 

理不尽じゃね???

はぁ~~~~~~~~~

 

 

 

なんでこんな目に遭わなきゃいけないの???

 

 

私の会社の倶楽部会員的なのあるんですよ。

 

まぁいわゆる、企業支援団体的な???

アイドルで言うならファンクラブ的な??

 

 

で、そのいわゆる事務局的なこともやってんだけど・・・

 

今年、旅行?ツアー?みたいなのあって

その計画と募集をやってんですけどね・・・。

 

 

募集人数と、会社からいく引率などの人数確定して

旅行会社に連絡して

一人あたまの料金確定したら、

応募してきた人にお知らせと振込用紙を送って

入金確認して、いざツアーへ出発!!

 

 

って流れだと思うんだけど・・・

 

 

今、募集してる段階で、

今後どうするのか、入金確認締め切りはいつにするかって

今日話し合いになったんだけども・・・・・

 

 

会社からの引率などの人数確定しないと

旅行会社に連絡出来ないですよね??って話してたら

え?なんで??って言われた???

 

 

 

は???逆になんで??ってかんじなんだが・・・

 

 

だって、こっちの人数決まらなきゃ

旅行にいく人数の総数決まらないじゃん・・・。

 

 

決まらなきゃ一人あたまのお金わかんないじゃん。

わかんなかったらお知らせ出来ないじゃん。

 

 

それも入金確認する時期が

通常の入金爆発期(一番の繁忙期)なのにさ

お金仕分けして、入金確認して・・・

ってやるんだよ??分かってんの???って感じだし

 

 

何よりもさ

早く人数の総数確定しなきゃお知らせ出すのが遅くなるじゃん。

お知らせ送るの私に押しつけておいてさ・・・・

企業宛、個人宛の倶楽部会費の請求出さなきゃいけない時期に

そのお知らせも出さなきゃいけないんだけど???

 

 

その為に前もって確認したりさ

作成できる物はやりたいから話してんのにさ・・・

え??分かって無いの???

 

 

ツアー旅行だから旅行会社に丸投げでよくない??

とか言ってるけどさ・・・

こっちがやるべき事はやらなきゃだめだろ!!!!

 

 

 

挙げ句・・・

まぁ、結局はあんたに

全部やって貰わなきゃいけないんだし!!

だってさ。

 

 

もう・・・マジで消えてほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何があったらこうなるん???

 

 

 

しかも、他のイベントの受付も

他の部署の応募の人と並びで受付するから

こっちも、他の部署の人も人数少なくていけるやん??

互いに協力しながらやったらいいんやし。

 

なのに、そのことについてキレられた。

 

 

ようは、楽できるのに

なんでわざわざ他を手伝わなきゃいけないの??

って事らしい。

 

 

え???経費削減に決まってるやん??

 

 

みんなで協力してやれば

一人出勤しなくて良いわけです。

そうなれば、お弁当も飲み物など全部一人分必要ないわけ。

たった一人分であっても、それが数日間あって

それがこれから毎年あるから・・・

まじで無駄しかない。

 

 

それに、じゃあ受付で一人だけど

他の所も各所で一人ずつ不要な人がいたら???

その分損失だよね???

 

 

なんで、みんな自分が楽することしか考えないの???

 

 

 

会社の損失を防げば給料アップ

ボーナスアップだって可能なんだよ???

 

 

小さい事から少しずつでも削減しようって思わない人しかいないから

この会社はダメなんだよ。

 

まじで無駄だし、マジでやだ。

 

 

 

 

 

こんな会社・・・終わってるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やめたいけど、賃金はましなほうだからやめれないし。

 

 

 

 

ってか、どんなにやっても

私は仕事してないって言われて、、、、、

 

なのに、仕事ほとんど押しつけられててさ

たまんないよ。こんなのありえん

 

 

 

 

ツアーの件だって

危機回避しとかないで何かあっても私のせい。

なのに、やった方がいいのでは??と発言したらキレられて・・・・

 

 

 

 

 

 

なんでこんな理不尽なの??

え、それともこれ普通なの???

 

 

寒い・・・・寒い・・・

 

寒すぎます。

 

一昨日-9℃、昨日-7℃、今日-5℃

 

いや、地味に温かくなってるけどね・・・・

そんなん誤差よ、誤差。

 

 

私、冬が嫌いなのですよ。

この色味のない世界。。。。

これ⇊⇊日中の写真よ???????

 

 

いや、白と黒しかないやん。

 

水墨画みたいで綺麗!って言う人もいるけど

見てるだけなら綺麗だよ!!

でも、雪掻きもあるし、何よりも寒い!!!

 

すーっとこの白と黒の世界とかマジでやだわ;;;

 

 

昨日帰り道に見かけた氷柱・・・


f:id:omamesan3:20230127113020j:image

毎年見かけるけど。。。

きれいや!って思いより、寒いが勝つ。

見てるだけで寒い。

でも、この氷柱は毎年出来てるかな?って確認しちゃう;;

 

 

早く寒波終わってほしいってか

早く冬終わってほしい。

 

 

今週のお題「試験の思い出」

 

 

この寒い中、試験とかマジで拷問だったなぁ。

センターもだけど、前期後期の一般入試も

すごく嫌だった・・・寒いから。

 

その頃の事は・・・うろ覚えだな。

頑張ってたような・・・気もするけど・・・

定かではないので思いだしたら書こうかな。

 

 

今回は今まさに取り組んでる試験について書こうと思う。

 

今、ってか、一昨年から受けてる試験があって・・・

保育士試験なんですが・・・

 

本気で頑張らなきゃ行けない。

もう本当にそう思う。

 

試験ってなんでか、申し込むまではやる気あるのに

申し込み終わったら旧にやる気がダウンする;;

 

保育士試験も後もう少しなのに・・・・

頑張れない・・・・

 

 

のこってる科目がニコイチともう一科目なんです。

それ受かって、2次試験に進みたい。

 

合格科目の有効期限が今年までだから

4月10月の試験で、二次まで合格しなきゃ・・・・。

 

 

勉強しなきゃ;;

今まで、適当にしてたけど・・・

いざ合格科目消滅するかもと思ったら・・

怖いし、焦る;;;

 

 

本気で頑張らなきゃ;;

 

 

 

 

 

でもやる気が出ない。

どうやったらやる気になるんだろ(T-T)

 

 

そういえば、昔からだけど

勉強始めたら旧にやる気無くなっちゃうんだよね。

 

やる気が持続しなくて・・・・

どうやったらやる気持続するんだろ。

 

だれか教えて下さい(T-T)

42 レポートの提出とその御礼

色々迷ったけれど

やはりぼんぼんとの話を書ききろうと思います。

 

最後の最後・・をきちんとかけるかは分からないけど

出来るだけ書いていこうとおもう!!!

 

 

もう既にだいぶうろ覚えだけど・・・

 

omamesan3.hatenablog.com

omamesan3.hatenablog.com

 

11月に行ったUSJの後は

Xmasって思うとおもうんやけど、特別そんな物はなく・・・

 

 

USJ行った後は、結構レポートの提出に追われましたね。

なんせ授業をほとんど聞いてないもんだから

ほぼほぼ情報がない。

 

なんなら、レポートの課題も知らん事もあった。

 

いや、今思えばマジあほすぎる。

 

課題内容を友人に確認させ

ないならプリントやノートを借りさせて

何とか、かんとかスタート地点に立たせた;;

 

でも、そのころお豆は別の人の卒論の手伝いも請け負っていたので

地獄のような毎日だった。

 

 

毎日、毎日、資料を読みあさっていた。

日中は仕事の合間とバイト終わりに卒論をやって

お風呂上がりに、ぼんぼんのレポート・・・

 

 

なかなかしんどかった;;

 

 

何が一番しんどかったかというと

マジで、レポートやら卒論の書き方が分かって無かった事;;

信じらんない;;

 

 

こんな事もしらんのかー!!!!って

情けなくなったのは事実。

 

 

お豆;今までどうしてたの??

 

ぼんぼん;え??なんかコピペでもなんとかなってたよ!!!

 

なんとかなってたよ!!!じゃねーよ!!

 

 

可愛い顔して言うもんだから

許してしまった。

 

あのときの自分マジあほ

 

 

 

お豆:来年は卒論だから、今から何書くのか決めて

   資料集めなきゃいけないよ!!

 

ぼんぼん:え?もう始めるの??何書く??

 

お豆:何について書きたいの??

 

ぼんぼん;特にない!!!

 

お豆;(絶句)

 

特にないじゃねーよ!!

 

 

結局、学年変わってすぐにきまりましたが

卒論も結構ぎりぎりになったけどね;;

 

 

 

ぼんぼん;レポートの御礼にご飯行こう

 

お豆;え?いいの???

 

で、バイト終わりにいつも行く居酒屋に行きました!!

好きな物たのんで!というぼんぼん。

 

 

その時何を頼んだか覚えてないけど

とりあえず、食べたいものを頼んで、頼みすぎて

二人ともお腹はち切れそうになったのは覚えてるw

 

 

そして何よりも

ごちそうするよ!って言われたのに

財布にお金が入ってなくて、結局お豆がお金はらったから

この出来事は覚えてるw

 

 

 

ぼんぼん:ごめんね;今度返すよ。

 

お豆:いや、いいよ。また今度ね。

 

 

そんな会話して・・・その日は解散。

少ししてから、ぼんぼんからプレゼントを貰った。

 

 

それは・・・・

クリスマス前にほしいって言ってたリング

レポートの途中で手伝った御礼これで良いよ!!って冗談で言った時計

 

 

 

Xmasになる前に

これほしい!!!と言ってた可愛いリングがあった。

買ってあげるよ!!!そう言ったけど、

クリスマスには何も無かったから、期待してなかった。

 

 

 

だってぼんぼんは忘れっぽい子だったから。

 

 

 

 

本当に何でも忘れる子だった。

だからこそ、逆になんか可愛かった野かも知れないけど。

 

 

 

だからレポートの御礼の時計も

期待してなかった。まあ冗談やったし・・・

御礼にご飯行ったからね・・・。

 

 

 

全く何も思って無かったところに

二胡も貰ったからビックリしてしまった;;;

 

 

 

 

ぼんぼん:ごめん。本当はもっと早く渡すつもりだった。

 

お豆:え??いや・・・ありがとう。

 

ぼんぼん:クリスマス間に合わなくって・・・

 

お豆:いいのに。

 

ぼんぼん:レポートの御礼もこれとご飯の予定だった

 

お豆:そうなん??ご飯だけでもよかったよ

 

ぼんぼん:結局払わせたやん?

 

お豆:気にしてないよ。

 

ぼんぼん:よくないから。明日ご飯いかん?

 

お豆:いいよ。

 

ぼんぼん:ちゃんとお金下ろしてあるし。

 

 

なんだかんだ言っても男の子なんだな!

っって思った。

忘れん坊で、あほだけど

やっぱり優しくて、可愛いなぁって思った。

 

 

年末年始振り返り②


昨日からの大寒波で

今朝当然の如く雪掻きをする羽目に・・・・

 

数十センチの積雪で・・

マジで萎えました;;;

 

 

 

今もまだ、バリバリ降ってます。

 

 

昨日も書いた通り⇊⇊

 

omamesan3.hatenablog.com

 

今日は、出勤してない人も何人かいます;;

道が通行止めになっている場所もあるので、

仕方のない人もいますが・・・

でも、なんやかんやでほとんどの人は出勤しています。。。

 

 

 

昨日の段階で

課長判断で休んでもいいと言われた人は

やっぱり休んでますけどね・・。

 

 

なんかそれってどうなん??

ってやっぱり思うけどね。

 

 

地域外の人も、いつもより早く出てきた人も沢山居るし

地域内の人で、徒歩できた人もいるし!!

 

 

この会社は地元民が多い。

みんな昔は1メートルくらい降った!とか何とか言って

このくらいまだまだかわいいで!!!

など、県外から来た私たちに言うくせに・・・

何故このくらいの雪で休んで良いことになってるんだ???

意味不明です。

 

 

まぁ・・・何を言っても仕方無いので・・・

やることもないから・・・

 

omamesan3.hatenablog.com

 

この続きでも書こうかな!!!

 

 

年末年始・・・

我が家は大掃除したり・・買い出し行ったり・・・

病院やらなんやら・・・と色々やることがいっぱい。

にも関わらず、朝寝坊しかしてなかったw

 

 

結局やってたことは・・・

家に大量にある不要品をメルカリに出品してた。

売れたら梱包して発送。

その繰り返し・・・・・・。

 

と姪っ子のお世話!

おむつ替えたり、ミルク飲ませたり、おんぶしたり・・・

 

 

今回、帰省してる間はそれ以外やってないw

弟に何度役立たず!って怒られたことやら:::

 

まぁそのお詫びでもないけど

ご飯をごちそうしたりしました!!!

まぁ私が払ってない日もあるけど・・・・

 

29日は家族でお風呂屋さん

30日はお好み焼き屋さん

 

f:id:omamesan3:20230125105843j:image

31日は鍋と年越し蕎麦

1日は手巻き寿司

 


f:id:omamesan3:20230125105902j:image

f:id:omamesan3:20230125105907j:image

f:id:omamesan3:20230125105910j:image

 

 

って感じだった!!!

 

 

 

お好み焼きはやっぱり美味しい!!!

鉄板で焼来ながら食べれるから、最後まで熱々で最高!

これが2022年のお好み焼き食べ納めでした。

いつ食べても美味しい!

何度でも食べたい味です!!

 

 

 

 

お鍋は取り忘れたけど

ブタと牛、シャウエッセンがメインのお鍋!!!

しかも、白菜、ネギ、蒜入りですw

蒜を鍋に入れたことありますか???

これがマジで美味しいのでオススメです。

ほくほくしてて、とろとろで最高なのですよ!!

よければお試し下さいませ!

 

 

 

ちなみに12時になる前に年越し蕎麦を食べました!

我が家の年越し蕎麦はこんな感じ!

 

f:id:omamesan3:20230125131039j:image

 

至ってシンプル!!!でも美味しいw

甘みのないお出汁だけど、それが母の味なので

やっぱりほっとします!

皆さんは年越し蕎麦食べましたか??

 

 

1日は手巻き寿司!!!

 

omamesan3.hatenablog.com

 

これに出てきた納豆巻です!!!

これさえあれば、我が家はなんでもOK!!

他のものはなんだって良いのです。

今回は父のリクエストで、烏賊納豆!!!

 

本当にメッチャ美味しくて・・・

すぐお腹いっぱいになったw

でも、何年ぶりだろうか。

家族で寿司桶囲って、手巻き寿司するの・・・。

久々すぎて、メッチャ懐かしいし

メッチャ嬉しかったなぁ。

 

 

納豆巻を作りながら母が

「あんたらが子どもの頃はこればっかりでよかったけん、

貧乏子だくさんでも何とかなったわ」と言ってました。

 

 

確かに・・・

寿司ネタ買うの大変だけど

納豆巻でよければ、、、、、コスパ最強ですねw

でもそれはオカンの作る納豆巻が美味しいからやん!!

とみんなで爆笑w

 

 

なんだかメッチャ家族団らんだったなぁ!!!

 

 

 

 

 

 

って最高の年末年始だった!

 

 

これ普通なの???

今日から大寒波が来ると聞いて、、、、

構えていたけど、今日の朝はまだマシ!!!

なんなら昨日の朝のが雪降ってたわ::

昨日は朝から雪掻きしたし・・・

マジでめんどかった。

 

明日はもっと降るだろうから

また雪掻きしなきゃいけんのんかぁ・・。

だるすぎる。

 

 

 

そんなこんなしていたら

何故か特別休暇の措置がとられることになった

 

今日の午後から、明日一日は

大寒波なので、最低人数出勤にしろ!!!と

上からお達しがあったのだ。

 

 

は??なんだが。

 

 

たかが雪で、帰れるの??休めるの??

え???

これ普通なの???

 

 

 

休みの基準どうなってんの??

メッチャいらいらするんだけど。

 

 

しかも、出勤したからと言って

当たり前だけど手当とか何もない。

 

ただ、休んだ人が徳するってだけ。

で、基本、地域内と地域外で線引きされる。

 

会社と同一地域内の人間は基本出勤。

でも、台風の時もそうだけど、地域外の人間は基本特別休暇。

 

 

 

これって普通なの??

なんなのこの会社。

地域外の人間だけ優遇するなよ。

なら、地域内の人間に手当くれよ。

 

 

住宅手当は地域内外関わらずある。

けど、通勤手当は地域内の人間にはない。

 

 

なのに、特別休暇まで差を付けられたらたまったもんじゃない。

 

 

 

マジで、何とかしてくれ。

この不平等をさ。

 

 

 

 

やってらんないわ。

 

 

 

皆さまの会社はこんな事ありますか???